やっぱり

経済学の自習を始めました。
俺はガチガチの工学系でありますが、環境問題は大部分が社会システムの問題である、との認識の下、経済の知識無しに挑むのは滑稽だと感じたので。
 
どうやら、環境問題をやりたくて理系に来た人間は、入ってみて「あぁ、技術だけじゃ無理だな」と思ってそういう勉強をしたがるみたいです。俺のほかにも、工農にわたって何人か同じことを考えている人がいました。
で、4年が最後の心に余裕がある時期らしいので・・・。
マスター1年もそうなのかな?
 
で、疑問。
逆に文系で環境系やる人っていうのは、技術についての素養を身につけた方が良かったな、って思っているのでしょうか。
調査の価値はあるかもしれん。