音楽

学会後、実家に帰って休んでました。 んで、"When I fall in love"とか、"Fly me to the moon"とかをピアノで練習してました。 やっぱピアノはいいなぁ。 アパートに持ってきた、3オクターブしかない、ベロシティ非感知タイプのMIDIキーとは大違いだ(当たり…

練習してるの

最近買った新しいおもちゃ、ベースギターさんで、こんな曲を練習してます。 ビリー大好き。 リアルタイムで見てたアニメソングも練習してます。 アニソンアニソンしてるけど、いい曲。「愛は勝つ」にメロディが似てるとか言っちゃダメ。 こういうロボット名…

ベースギター、弾いてます

耳にイヤフォン(ipod)とヘッドフォン(オーディオインターフェイス)をつけて、ベースを弾いてます。 まずはゆっくりな曲からですが、いやー楽しい。めちゃくちゃ楽しい。 問題は、アパートに帰るのが遅いので少ししか練習できないこと。 でも、楽しい。

ベース届いた

待ちに待ったベースが届きました。今日も学校で研究なので、帰ってから存分に練習しますですよ。 んで、同時期に注文したCDが届いたので。Yoursアーティスト: Sara Gazarek出版社/メーカー: Native Language発売日: 2005/08/23メディア: CD購入: 2人 クリッ…

忙しさとか、いろいろでストレスがたまる日々です。 そんな時は散財に限る!ということで、色々お金使っちゃいました。 大きな買い物は、先日話題に出たベースギター。 雨さんご推薦の、バッカスのエントリーモデル(プレシジョン)を早速注文してしまいまし…

最近、てんで音楽制作ができてません。いやはや、ものすごい忙しいのですよ。今も大学から更新してます。 とりあえず月末に学会が二つ。しかも二日続けて、富山と横浜で、片方英語で。本当に準備&移動できるんかいな。 留学生のお世話もまだ終わってないし…

メロディが生まれるとき

ふと、自分の中でメロディが出来たとき、よく携帯のボイスメモに録音します。 で、あとで聴いていいメロディだったら、作り始めます。 今日、やはり良いフレーズが出来たので、制作を再開しようかな、と思います。 歌が乗るかんじのメロディではないので、イ…

capsule特集その4

ほぼ一週間ぶりの更新です。 capsule特集(いまのところ)最終回は、テクノ&ハウス路線後のcapsuleを紹介します。 スタジオジブリとのコラボレーションなどで少しずつ知名度を上げていったcapsuleですが、ここで大きな方向転換をします。 アルバム「FRUITS C…

capsule特集!!その3

つーわけで、中期capsuleの「SF三部作」を紹介します。 まずは「S.F. sound furniture」から。S.F.sound furnitureアーティスト: capsule,Yasutaka Nakata出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ発売日: 2004/06/09メディア: CD購入: 8人 …

capsule特集!!その2

というわけで、今日はcapsule特集第二回「ネオ渋谷系期」と題して、cutie cinema replayとphony phonicを紹介します。 この時期のcapsuleの特徴は、一言で言えば「pizzicato fiveのパクリ」です。 グッとおしゃれになったこしじまとしこのヴォーカルとルック…

capsule特集!!

東京に帰ってきたので、通常営業にもどります。 本日から何回かに分けて「capsule その栄光の歴史」と題して、capsuleの歴代のアルバムを紹介して行こうと思います。 まずcapsuleの説明をいたしましょう。perfumeのプロデューサーとして一躍時の人になった中…

今後手を出そうと思ってるミュージシャン

興味はあるけど聴いてない、今後ちゃんと聴こうと思ってるミュージシャンを挙げてみました。 ご存知の方は、「最初に聴くならこの一枚!」ってのを教えてくれると助かります。 他にも、きっと俺が気に入るであろうミュージシャンをご存知の方は、是非お知ら…

東京Jazz2008 8/31 ソワレ

行ってきました。東京Jazz! 演奏者は George Benson Fourplay Fourplay & David Sanborn(&Spacial Guest)の、フュージョンスキーには堪らない3時間でしたぜ! 最初はジョージ・ベンソン。 音響的に、ジョージのギターとキーボードの中音部がでかくてキン…

麗しの80s その2

80年代の邦楽って、無茶苦茶かっこいいと思うのです。 (もちろん、90年代にも2000年代にも凄い曲は多くあるのですが)どの年代の音が好きかって言われたら、やっぱ80年代。次いで90年代。2000年代の主流音楽は肌に合いませぬ。俺の中のKING…

Yellow, Magenta, Cyan and Black

ファミリーミュージックアーティスト: YMCK出版社/メーカー: インディーズ・メーカー発売日: 2004/11/03メディア: CD購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (166件) を見る先日話題に出したチップチューン(昔のゲーム音源を用いた音楽)ユニット、…

次は・・・

次に作る曲のテーマを考え中です。主題じゃなくて、目指すもののことね。 いくつか候補があるのですが、大本命はチップチューン。つまりYMCK。 対抗はアカペラもどき。Billy Joelのthe longest timeみたいな。 今まではわりと普通だったので、今度はそんな、…

好き好き大好き

歌の上手さってなんだろう、ってたまに思います。 思うに、いろいろなベクトルの歌の上手さがあるんだと思うのですよ。 わかりやすく上手いのは声楽の上手さ。文句の付けどころ無く上手い。素人は絶対に勝てない。 メジャーの歌手で、文句無く上手いと思うの…

welcome to zabadak

なぜか俺の周りにはファンが多い、一般的にはマイナーなユニット「zabadak」。 キャラメルボックスの音楽を担当することがおおいからか、演劇をやってる人の間では有名です。俺みたいに音響担当の人には特に。 音楽的には、プログレっぽかったり民族音楽的だ…

steps その2

レイニーさんからいただいたアドバイスを参考に、ミックスを変更してみました。 すこし聴きやすくなったはず、と信じたい。

steps

んでもって、歌いれなど終わり、公開しました。「steps ver.2」。 なかなか自信作なので、よかったら聴いてください!!! でも、至らない点ばかりなので、いろいろと駄目だししていただけるとうれしいです。http://www.nextmusic.net/index.php?command=pro…

オケ完成!

あとは、歌詞を手直しして、歌いれして、エフェクターかけて。

麗しの80s'

84年生まれの俺にとって、80年代は乳歯も生え変わらないうちに去ってしまったわけですが、 現在制作してる曲は、もろ80年代サウンドです。 もちろん、リアルタイムで経験していないので、「俺の考えた80年代」ですが。 それと、メロディが全く思いつかなくな…

あなどれない「みんなのうた」

ご存知、NHKの長寿音楽番組(?)、みんなのうた。 最近は見る機会も減りましたが、よく見ていた小さい頃の、思い出深い曲をいくつか探してみました。 のっけから、俺にとってみんなのうたの象徴とも言える曲、大貫妙子の「メトロポリタン美術館」。 かわい…

Jpop・Jazz風味

今日は、俺が昔から慣れ親しんでいたJazzっぽいJpopを紹介したいと思います。 まずはCymbalsの「Love Thing」。 まるで映画音楽のよう。 voの土岐麻子さんは、本職のジャズミュージシャン(土岐英史)をお父さんにもっていて、Cymbals解散後はジャズも歌うシ…

おやすみなさい

夢のなかで大貫妙子がうたっていたメロディを元にした曲「おやすみなさい」が完成しました。 甘ーいバラード風(?)シティポップスです。多分。 オケはなかなか自信作なので、聞いていただけたらうれしいです。 http://www.nextmusic.net/index.php?command…

オケ完成

製作中の曲、オケがいい感じに仕上がりました。 歌詞も9割方完成。 でも、何故俺のcubaseはコントロールが効かないんだろう。 歌入れはいつになるかな。

製作中

製作中の大貫妙子っぽい曲のアレンジが、っぽくなくなっちゃった。 最初のアレンジはまんま「横顔」だったんだけど、今はなんだろう・・・なんだろう、よくわからねぇや。 早く完成させたいところ。

古すぎるだろw

最近amazonとともに俺の金を吸い上げてくれる悪の手先、disk unionでこんなものを買いました。シングス・フォー・プレイボーイズアーティスト: ベヴァリー・ケニー,エリス・ラーキンス,ジョー・ベンジャミン出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラ…

やばい、これはやばい・・・

今日、学部時代の友人と飲むために新宿に行ったのです。 新宿と言えばdisk union!というわけで、中古CDを漁って来たのですよ。 で、色々買った中で最初にとりこんで今聴いてる奴がこれなんですがAnother Mindアーティスト: Hiromi出版社/メーカー: Telarc発…

letters, lights, travels on the streets

生意気で、なよなよしてて、いいとこのボンボンで、曲はパクリで、歌は下手。 コーネリアスやピチカートほど、海外で評価されているわけでもない。 だから、知らない人にはなぜこんな歌手が売れたのかさっぱりわからない、俺たちの王子様、小沢健二。 でも、…